2014年04月24日

水芭蕉の香りに包まれて

白馬村からの帰り道にそういえばと思い落倉にある湿原に寄ってきました。
水芭蕉もちょうど咲き始めた感じで平日の午後なのに小さな駐車スペースは一杯でした。
14042401pg.jpg
まだ、白い苞の中が緑色の水芭蕉もありましたが、
花が咲いて黄色くなっている水芭蕉の方が多くとても良い香りに包まれていました。
久しぶりの水芭蕉の香りに感激ですわーい(嬉しい顔)

他にも座禅草や
14042402.jpg

竜金花(リュウキンカ)
14042403.jpg
猩猩袴(ショウジョウバカマ)
14042404.jpg

イチゲの仲間(名前忘れてしまいました・・・・)
14042405.jpg
等、少しづつですがいろんな花が咲きだしてきています。
白馬から来ると栂池高原に入るすぐ手前の道沿いに
「落倉自然園」の看板があるのですぐわかると思いますので
寄ってみてはいかがですか
posted by タムさん at 17:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他花情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック