2013年05月07日

雉も鳴かずば撃たれまい

昨日はことわざにもなった昔話の地 「犀川・久米路峡」に行ってきました。車(RV)
13050701.jpg

話の内容についてはまんが日本昔話データベースにおまかせしてここでは割愛します。
13050702..jpg


13050703.jpg
昔話に出てきたお父さんが人柱になったといわれている久米路橋から下流を見た景色です。
紅葉が期待できそうな感じなので秋に再度紹介しますね。

タムさんたちはここから県道70号を通って千曲の稲荷山経由で長男のいる上田までスーツの配達です。

小川から県道36号→県道70号→堤防道路は長野・千曲市街を通らないので昼間なのに家から2時間かからずいつもより早く上田に着きました。
昼だったらこの道使えますねわーい(嬉しい顔)
posted by タムさん at 16:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。