最近は、ずっと栂池自然園の開園準備をやっているタムさんです。
昨日は栂池自然園の入り口の看板が付きました。
雪に埋まっていた看板の支柱を掘り出しての取り付けです。
後の雪面が今の雪の量です まだ2mはあります。
今年も支柱は雪に押されて斜めに傾いていました
で、今日はいろいろやりましたが、
写真になるのはこれ
左端に見えてる人が担いでいるピンクの物体がいわゆるマーカーです。
雪の上に1本1本さして歩くときの目印にするものです。
今日は楠川までマーカーつけに行って帰ってきました。
楠川の雪はだいぶ解けて川がかなり大きくでていました。
しっかり雪が解けて楠川の橋が架かるまでは上流を巻いて行きます。
くれぐれも川に落ちないように皆さんお気をつけてネ
今はこんな様子です。
タグ:栂池自然園